お金のこと

おすすめ副業3選

takeshi_admin

タケシだ。
最近、副業に興味あるやつ多いよな。 物価は上がるのに給料は変わらんし、「もうちょい自由に金稼いでぇ…」って思ってるやつもいるんじゃね?

俺も「ちょっとでも収入増やしてぇ」と思って、いろんな副業を調べてみたから、良さそうだったやつを紹介していくぞ。

ってことで、今回は俺が調べた「これはアリだな」と思ったおすすめ副業3選を紹介するぞ

1. Webライター|スキル不要で始められる副業の王道

Webライターって何するの?

簡単に言えば、「誰かの代わりに文章を書く仕事」だ。ブログ記事とか商品の紹介文を書いて、それをクライアントに納品する。

稼ぐ金額

最初は1記事500円とか安い案件が多いけど、経験を積みめば1文字1円~3円くらいの案件も取れるようになる。

慣れれば、月3万円くらいはすぐに稼げるようになるらしいし、ちょっとした小遣い稼ぎを目的にしているのであれば、かなりおすすめだな。

Webライターのメリット

スキル不要で初心者でも始めやすい
PCとネット環境があればどこでもできる
書くのが好きなら趣味感覚で続けられる

Webのライターデメリット

最初は優先が低くて稼ぎにくい
納期があるからダラダラやれない
長く書いてると地味に疲れる

「とりあえず副業やりたいけど何から始めればいいかわからない…」ってやつは、Webライターから入るのが一番手軽でおすすめだな


パソコンとネット環境さえあれば始められるのはめちゃくちゃ手軽だよな。
究極パソコンなくてもケータイでもどうにかできるし、何もないところから始めるにはぴったりだ。

2.せどり(転売)|仕入れて売るだけで利益が出る副業

せどりって何するの?

せどりは、「安く仕入れて高く売れる」と言われるシンプルなビジネス。

例えば、Amazonやメルカリを見てみると、同じ商品でも値段がバラバラだったりするでしょ?これを利用して、安く買える場所で仕入れて、値段より高い場所で売って、その差が利益になる。

家電、おもちゃ、トレカ、アパレル、コスメ…なんでもせどりの対象になります。

稼ぐ金額

ガチ勢は月100万円とかいってるけど、初心者ならまず月2~5万円くらいが現実的

最初は1万円くらいの資金で小さく始めて、慣れてきたら規模を大きくするのがポイントだな。

せどりのメリット

物を売るだけなのでシンプル
やり方次第で大きく軽減
売却OKな商品ならリスクが低い

せどりのデメリット

仕入れ資金が必要(完全無料では始められない)
在庫を抱えて死ぬリスクがある
調査力がないといけないことも

「物を売るのが好き」「お得な商品を探すのが得意」ってやつには、せどりは相性いいと思うぞ。


始めるには、ある程度の資金が最初に必要だな。
貯金ゼロどころか借金まみれの俺には、天地がひっくり返ってようやく始められるくらいの副業だな。

3. 動画編集|今最も需要がある副業

動画編集って何するの?

YouTubeやTikTokの動画をカットしたり、字幕をつけたり、BGMを入れたりして、短く編集する仕事だな。

最近はYouTubeの動画需要が爆上がっているから、動画編集の仕事がめちゃくちゃ増えている

稼ぐ金額

未経験だと1本3000円~5000円くらいだけど、スキルがつけば1本1万円以上になることもある。

YouTuberの専属編集担当になったり、企業案件を獲得できるようになれば、月10万~30万円程度のものもある

動画編集のメリット

スキルを身につければ高くなる
案件が豊富で需要が高い
自分のペースで作業できる

動画編集のデメリット

編集ソフトの使い方を知らないのが最初は大変
納期があるのでプレッシャーを感じることも
クライアントによっては修正が多くてめんどくさい

ただ、動画編集は一度スキルを身につけると強いYouTubeの流行が廃れることはなさそうだから、仕事の需要は高く、時間をかけてでもスキルを覚える価値はある


実は、これが一番興味あったりする。
以前、仕事でちょっとした動画を作ったことがあって、尺の長さを調整したり一部早送りにしたりみたいな簡単な編集はしたことがあって、俺でもできるんじゃね?って思ってたり。。。

まとめ:どの副業が向いている?

今日紹介したおすすめ副業3選はこれ👇

1. Webライター(文章を書いて稼ぐ)

初心者向け、副業の入門編としておすすめ!

2.せどり(転売で稼ぐ)

リサーチ力があるならアリ!コツをつかめれば大きく決まる!

3. 動画編集(YouTube・TikTokの編集で稼ぐ)

スキルが必要だけど、習得すれば食いっぱぐれることはない!

どれが向いているのかは人によるけど、スキルがなくても始めやすいのはWebライター、元手があればせどり、時間をかけてスキルを伸ばせるなら動画編集って感じだな。

「副業やってみたいけど何から始めれば分かりません!」ってやつは、まずは少額から気軽に始められるWebライターがおすすめだ

人生変えたいと思うなら、とりあえずやってみろ!
最初の一歩を踏み出せたら、何かが変わるかもしれないぞ!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Profile
タケシ
タケシ
26歳エンジニア
俺はタケシ、京都在住のエンジニア。 日本の平均所得は450万円程度という都市伝説が実しやかに囁かれている。 俺は、そんな日本で細々と生活する年収260万円、借金370万円のサラリーマンだ。 日本のサラリーマンのリアルを見ていってくれ。
記事URLをコピーしました